339件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2022-12-12 令和 4年第7回定例会(第2号12月12日)

本市においては伴走型支援について、全ての妊婦子育て家庭に寄り添い、出産、育児等の見通しを立てて、必要な支援につなぐため、妊娠届出時と妊娠8か月前後及び出産後の計3回の面談、さらに育児期における随時の情報発信相談対応継続実施を行うこととしております。  現在、妊娠期においては、妊娠届出時に助産師等専門職が全ての妊婦面談を行っております。

高岡市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会(第3日目) 本文

これからの若者が希望を持って将来の展望を描けるためにも、出産、育児伴走型支援に、本市としてどのように取り組んでいくのか、お聞かせください。1人目よりも2人目と安心して産み育てていける環境をつくるためにも、よろしくお願いいたします。  それでは、次の項に移らせていただきます。  新型コロナウイルス感染症全国で再拡大し、第8波への懸念が高まっています。

高岡市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 索引

(5) 出産、育児伴走型支援に、本市としてどのように取り組んでいくのか。  3 高岡市民病院における新型コロナウイルス感染症等対応について   (1) 新型コロナウイルス感染者の増加や、インフルエンザの同時流行などが心配される    が、市民病院における受入れの体制は。   (2) 外国人の患者もいることから、携帯翻訳機を導入しては。

射水市議会 2022-09-22 09月22日-04号

これは、国家公務員に係る妊娠出産・育児等と仕事両立支援のための制度改正のうち、令和4年10月1日施行予定事項について、本市においても同様の措置を講ずるため所要改正を行うものであります。 審査の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、議案第49号 射水市立小杉小学校プール改築建築主体工事請負契約について申し上げます。 

立山町議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 (第2号) 本文

孤立しやすい出産・育児夫婦で参画できるようにと、この10月から出生時育児休業、いわゆる男性版産休制度がスタートとなります。  この制度は、従来の育休に加え、子どもが生まれた8週間以内に最大4週間を2回まで分割して休暇を取得することが可能となり、子どもが1歳になるまで夫婦の状況にさらに柔軟に対応できるよう法改正となったものであります。  そこで、質問の(1)点目。  

黒部市議会 2022-06-13 令和 4年第3回定例会(第2号 6月13日)

10点目として、これは全国市議会議長会でも要望されていることでありますが、出産育児一時金の増額について、市長の考えを伺います。  次に、先月5月21日、22日、コロナ禍の中、3年ぶりに黒部名水マラソンが開催されました。初めて2日間に分けての開催であり、全国全ての都道府県から7,177人のランナーが走られたすばらしい大会だったと思います。

高岡市議会 2022-06-04 令和4年6月定例会(第4日目) 本文

出産育児、介護などを理由家庭に入られた方々も含め、それぞれの方がお持ちの能力スキルを生かし、多方面で活躍していただくことが重要と考えております。  本年3月に策定いたしました男女平等推進プランでは、「新規採用起業・再就職支援」として、女性の就労に関する情報提供起業者への融資あっせんや補助の実施、企業への労働に関する各種制度の周知などを行うこととしております。

高岡市議会 2022-06-03 令和4年6月定例会(第3日目) 本文

私としては、家庭地域などで根強く残っている性別役割分担意識、こちらを解消するとともに、出産育児、介護などを理由に働くことが一時的にできなくなった女性を含め、全ての方が能力スキルを生かし、多方面で活躍できる社会をつくりたいという思いを込めて、男女平等推進プラン(第2次)後期事業計画を策定したものであります。  

上市町議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第2号) 本文

子育て支援は、結婚、住宅、出産育児、義務教育から高校大学等まで、長く多岐にわたります。当町では、こうしたそれぞれのライフステージに寄り添った様々な支援制度を設けております。  時代の趨勢によりニーズは刻々と変化しますので、昨年、子育て中の女性に率直な意見を伺う子育て環境検討プロジェクト会議を開くよう指示しました。

立山町議会 2022-06-01 令和4年6月定例会 (第2号) 本文

これは、スマートフォンタブレット端末、パソコンに対応したサービスで、妊産婦と子ども健康データの記録・管理予防接種スケジュール管理出産・育児に関するアドバイスの提供、離れた地域に住む祖父母など家族との共有機能、町が配信する地域情報をお知らせするなど、育児仕事に忙しい母親や父親を助けてくれる便利な機能充実しています。  

射水市議会 2022-03-18 03月18日-05号

これは、国家公務員に係る妊娠出産・育児等と仕事両立支援のために講ずる措置のうち令和4年4月1日施行予定事項について、本市においても同様の措置を講ずるため、所要改正を行うものであります。 審査の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、議案第15号 射水市職員の特殊勤務手当に関する条例の一部改正について申し上げます。